11月20日のアポロの認定申請しようとログインしたら
「Level Core」
って書いてあった。
,. -‐’’’’’""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『2~3ヶ月に1回認定大会の開催じゃCoreなんて無理
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ と思ったらいつのまにかなっていた』
|リ u’ } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ’eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/’ ヾ|宀| {´,)⌒`/ |
「Level Core」
って書いてあった。
,. -‐’’’’’""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『2~3ヶ月に1回認定大会の開催じゃCoreなんて無理
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ と思ったらいつのまにかなっていた』
|リ u’ } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ’eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/’ ヾ|宀| {´,)⌒`/ |
ドンキーのFINALSゲートウェイ予選に参加してきた
2011年6月26日 TCG全般出産の殻が手に入らず構築する気が起きなかったのでイベントデッキ「内からの腐敗」で参加
結果3-1で9人中3位に。
1戦目 緑タッチ青の感染デッキ
1本目☓ 後攻2ターン目に強化して毒8個与えたら返しのターンに11個貰った。
2本目◯ 何か勝ってた。
3本目◯ 相手が盛大に事故ってた。
2戦目 白赤上陸
1本目☓ 鷹と猫に蹂躙された。
2本目☓ 石鍛冶2体と装備品一杯で蹂躙された。
3戦目 青と?の増殖
1本目☓ サイドボードの戻し忘れで負け。
2本目◯ 化膿獣って強いね。
3本目◯ 殴る前に強化してブロックしたら君のクリーチャー居なくなるよって強気にでたらブロックされなかったので2枚目の強化で毒殺成功。
4戦目 赤青黒のアーティファクトデッキ(ファイレクシアマナのが一杯)
1本目◯ 毒4個から堕落者アタック、+4/+4付けて勝ち。
2本目◯ 毒9個で膠着したけど屍肉の呼び声で頭数増やして勝ち。
今、手札にあるカードを使うかどうか考えるだけで手なりで進めて結構勝てる。
良い買い物でした。
結果3-1で9人中3位に。
1戦目 緑タッチ青の感染デッキ
1本目☓ 後攻2ターン目に強化して毒8個与えたら返しのターンに11個貰った。
2本目◯ 何か勝ってた。
3本目◯ 相手が盛大に事故ってた。
2戦目 白赤上陸
1本目☓ 鷹と猫に蹂躙された。
2本目☓ 石鍛冶2体と装備品一杯で蹂躙された。
3戦目 青と?の増殖
1本目☓ サイドボードの戻し忘れで負け。
2本目◯ 化膿獣って強いね。
3本目◯ 殴る前に強化してブロックしたら君のクリーチャー居なくなるよって強気にでたらブロックされなかったので2枚目の強化で毒殺成功。
4戦目 赤青黒のアーティファクトデッキ(ファイレクシアマナのが一杯)
1本目◯ 毒4個から堕落者アタック、+4/+4付けて勝ち。
2本目◯ 毒9個で膠着したけど屍肉の呼び声で頭数増やして勝ち。
今、手札にあるカードを使うかどうか考えるだけで手なりで進めて結構勝てる。
良い買い物でした。
久しぶりのスタンダード使用禁止カードの出現
2011年6月20日 TCG全般http://mtg-jp.com/publicity/001714/
とりあえずスタンダードの大会を運営する時は、イベントデッキ「消耗戦」のリストを用意しておくと安心出来る、まで読んだ。
2011年6月20日 DCI制限禁止リスト告示
Wizards of the Coast
2011年6月20日
告示日:2011年6月20日
発効日:2011年7月1日
マジック・オンラインにおける発効日:2011年6月29日
スタンダード
《精神を刻む者、ジェイス》 禁止
《石鍛冶の神秘家》 禁止
例外:イベントデッキ「消耗戦」に関しては、そのもとのままの状態であればスタンダードで使用可能なものとする。6月10日に発売されたこのデッキには《石鍛冶の神秘家》が2枚入っている。
マジック・オンラインでは、《精神を刻む者、ジェイス》と《石鍛冶の神秘家》はどちらも2011年6月29日の定例停止時間をもってスタンダードで禁止となる。イベントデッキはオンラインで販売されていないので、こちらには《石鍛冶の神秘家》を含むイベントデッキの例外は存在しない。
とりあえずスタンダードの大会を運営する時は、イベントデッキ「消耗戦」のリストを用意しておくと安心出来る、まで読んだ。
五月一日に開催されたアポロの公認大会について
2011年5月17日 TCG全般大会結果の報告が遅れましたことをお詫び申し上げます。
・結果報告に用いているPCのクラッシュ
・Wizards EventReporterのアップデートの伴う店舗未提携の主催者の登録削除
・ゴールデンウィークによる事務局業務の停止
以上の要因により結果の反映に通常より時間が掛かってしまいました。
上記問題がすべて解決し、大会結果の報告と相手方の受信がようやく完了しました事をここに報告します。
・結果報告に用いているPCのクラッシュ
・Wizards EventReporterのアップデートの伴う店舗未提携の主催者の登録削除
・ゴールデンウィークによる事務局業務の停止
以上の要因により結果の反映に通常より時間が掛かってしまいました。
上記問題がすべて解決し、大会結果の報告と相手方の受信がようやく完了しました事をここに報告します。
GPボーフム賞金の変更について
2010年10月27日 TCG全般https://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/news/102710
参加費集めて賞金渡すとマズイ地域だったのかな?
一位が、
旅費宿泊費の費用2%を運営負担
ソニー BRAVIA 52インチ LED テレビ
iPad 64GB Wifi 3G両対応モデル
Playstation 3 160 GB or Xbox 360 250 GB
Astro Gaming A40 Audio System
Swagdog Mirran or Phyrexian Tシャツ
ミラディンの傷跡 ブースター 1box
以上、3500USドル相当だってさ。
俺、こっちの方がやる気出る。
参加費集めて賞金渡すとマズイ地域だったのかな?
一位が、
旅費宿泊費の費用2%を運営負担
ソニー BRAVIA 52インチ LED テレビ
iPad 64GB Wifi 3G両対応モデル
Playstation 3 160 GB or Xbox 360 250 GB
Astro Gaming A40 Audio System
Swagdog Mirran or Phyrexian Tシャツ
ミラディンの傷跡 ブースター 1box
以上、3500USドル相当だってさ。
俺、こっちの方がやる気出る。
次回のドンキーの大会
2010年10月16日 TCG全般2010/10/31
Magic Game Day - Scars of Mirrodin - Japan
スタンダード
俺、休日出勤のため不在。
2010/11/21
スタンダード
確定事項は上記2点のみ。
Magic Game Day - Scars of Mirrodin - Japan
スタンダード
俺、休日出勤のため不在。
2010/11/21
スタンダード
確定事項は上記2点のみ。
MTGの事務局からメール来た
2010年10月16日 TCG全般要約すると、
個人主催者のレベル無くす。
WPN加盟店にのみレベル適応。
ってことらしい。
アドヴァンスどころかもっと開催しろと怒られてるゲートウェイの俺には関係なかった。
個人主催者のレベル無くす。
WPN加盟店にのみレベル適応。
ってことらしい。
アドヴァンスどころかもっと開催しろと怒られてるゲートウェイの俺には関係なかった。
ドンキーの発売記念パーティー
2010年7月19日 TCG全般申請時のミスで開催されず。
その連絡があったのが当日の朝、9時30分頃。
そのまま店に居座って知らずに店に来た人達とM11シールド戦。
調子にのってブースター1BOX購入。
M11限定で赤白組んで遊んだりもした。
スタンの青白に蹂躙されただけだったけどね。
その連絡があったのが当日の朝、9時30分頃。
そのまま店に居座って知らずに店に来た人達とM11シールド戦。
調子にのってブースター1BOX購入。
M11限定で赤白組んで遊んだりもした。
スタンの青白に蹂躙されただけだったけどね。
接死/Deathtouch ルール変更
2010年7月4日 TCG全般基本セット2011のすごい立場
http://mtg-jp.com/reading/translated/005242/
詳しい話は上記URLの記事の下半分をお読みください。
*修正されたキーワード能力:接死*
接死は、通常はクリーチャーの持つ能力である。その働きは変更された。接死に関する新しいルールは以下の通り。
702.2. 接死/Deathtouch
702.2a 接死は常在型能力である。
702.2b 0点でない戦闘ダメージが接死を持つ発生源によってクリーチャーに割り振られた場合、それはそのクリーチャーのタフネスによらず致死ダメージとなる。 rule 510.1c-d 参照。
702.2c 最後に状況起因処理をチェックした以降に接死を持つ発生源からのダメージを与えられたクリーチャーは、状況起因処理によって破壊される。rule 704 参照。
702.2d 接死ルールは接死 ダメージを与える オブジェクトがどの領域にあっても機能する。
702.2e 効果によってダメージを与える前にそのオブジェクトが領域を変更した場合、そのオブジェクトが接死を持つかどうかを決定するために最後の情報が用いられる。
702.2f 一つのオブジェクトに複数の接死があっても効果は変わらない。
http://mtg-jp.com/reading/translated/005242/
詳しい話は上記URLの記事の下半分をお読みください。
*修正されたキーワード能力:接死*
接死は、通常はクリーチャーの持つ能力である。その働きは変更された。接死に関する新しいルールは以下の通り。
702.2. 接死/Deathtouch
702.2a 接死は常在型能力である。
702.2b 0点でない戦闘ダメージが接死を持つ発生源によってクリーチャーに割り振られた場合、それはそのクリーチャーのタフネスによらず致死ダメージとなる。 rule 510.1c-d 参照。
702.2c 最後に状況起因処理をチェックした以降に接死を持つ発生源からのダメージを与えられたクリーチャーは、状況起因処理によって破壊される。rule 704 参照。
702.2d 接死ルールは接死 ダメージを与える オブジェクトがどの領域にあっても機能する。
702.2e 効果によってダメージを与える前にそのオブジェクトが領域を変更した場合、そのオブジェクトが接死を持つかどうかを決定するために最後の情報が用いられる。
702.2f 一つのオブジェクトに複数の接死があっても効果は変わらない。
M11のプレリが7/11に開催されます。
参加予定の方は忘れ物や遅刻の無いようにお願いします。
参加費とマナメンバーシップカード以外の忘れ物は店の方でなんとかなります。
ダイス、カウンターは貸し出し可能。
ボールペンは105円~で販売しております。
進行予定としては10:30受付終了
デッキ構築30分
11:00に第1回戦開始
対戦終了から順次昼休憩~13:00まで
以降は対戦50分、休憩10分のサイクルで進行。
参加予定の方は忘れ物や遅刻の無いようにお願いします。
参加費とマナメンバーシップカード以外の忘れ物は店の方でなんとかなります。
ダイス、カウンターは貸し出し可能。
ボールペンは105円~で販売しております。
進行予定としては10:30受付終了
デッキ構築30分
11:00に第1回戦開始
対戦終了から順次昼休憩~13:00まで
以降は対戦50分、休憩10分のサイクルで進行。
アーチエネミーで5時間耐久デュエル
2010年6月20日 TCG全般金が無いと言う人が居たのと参加者がちょうど4人だったのと全種買う気だった事が相まって
4種全部俺が買取って皆で使い回す事に
出資者権限で最初は俺が魔王
青白黒
未使用、勇者御一行の召喚する厳然たるスフィンクスは勘弁な
白緑
トークンを出す計略しか引かず2連敗
赤黒
クリチャーをライブラリーからサーチするか、手札から戦場に出す計略で2ターン目コジレック(手札から戦場に)
後はお察し
赤緑
計略で2ターン目に5/5飛行のドラゴン・トークン
あと窯口のドラゴンに+1/+1カウンター9個とかで勝ち
計略は自分の助けになる物よりも対戦相手に何かする物の方が勝ちやすい
全員に嵐の運び手とか、ライフを最低点の人に揃えるとか
4種全部俺が買取って皆で使い回す事に
出資者権限で最初は俺が魔王
青白黒
未使用、勇者御一行の召喚する厳然たるスフィンクスは勘弁な
白緑
トークンを出す計略しか引かず2連敗
赤黒
クリチャーをライブラリーからサーチするか、手札から戦場に出す計略で2ターン目コジレック(手札から戦場に)
後はお察し
赤緑
計略で2ターン目に5/5飛行のドラゴン・トークン
あと窯口のドラゴンに+1/+1カウンター9個とかで勝ち
計略は自分の助けになる物よりも対戦相手に何かする物の方が勝ちやすい
全員に嵐の運び手とか、ライフを最低点の人に揃えるとか
アーチエネミーのFAQを見た感想
2010年6月18日 TCG全般詳しい内容はこちら
http://74598.diarynote.jp/201006181541333746/
簡単にまとめ
・魔王役を一人決める
・そいつを残り皆でボコる(推奨人数は魔王1対勇者3人)
・魔王先手、ライフ40点、ファーストドロー有り、通常のデッキと計略デッキという名の専用デッキ2つを使用
・計略デッキは計略カードのみで構成され最低20枚、同名カードは2枚まで
・計略デッキは第一メインフェイズ開始時にトップの一枚をめくり計略を実行する
・勇者後手、ライフ20点、3人同時進行、通常のデッキのみ使用、計略は使用不可
なんか面白そう
公開された構築済みに白が無いところとかいかにもそれっぽいし
http://74598.diarynote.jp/201006181541333746/
簡単にまとめ
・魔王役を一人決める
・そいつを残り皆でボコる(推奨人数は魔王1対勇者3人)
・魔王先手、ライフ40点、ファーストドロー有り、通常のデッキと計略デッキという名の専用デッキ2つを使用
・計略デッキは計略カードのみで構成され最低20枚、同名カードは2枚まで
・計略デッキは第一メインフェイズ開始時にトップの一枚をめくり計略を実行する
・勇者後手、ライフ20点、3人同時進行、通常のデッキのみ使用、計略は使用不可
なんか面白そう
公開された構築済みに白が無いところとかいかにもそれっぽいし
今更ながら6/6Limitsゲートウェイ予選結果
2010年6月10日 TCG全般集まったのが6人で不成立
8人集合時点で開催として14時まで受付とするも無言で消えたのが3名
主な原因は黒部市で開催されたバトルスピリッツの大会でした。
8人集合時点で開催として14時まで受付とするも無言で消えたのが3名
主な原因は黒部市で開催されたバトルスピリッツの大会でした。
6月6日より後の県内の認定大会予定表
2010年6月6日 TCG全般ドンキー
名前: Archenemy Multiplayer Release Event - Japan
フォーマット: Casual Multi-Player - Archenemy Casual
日付: 6/20/2010
名前: Prerelease - M11 - Japan
フォーマット: Sealed Limited
日付: 7/11/2010
おもちゃのバンビ本郷店
名前: Magic: Standard-2010-07-04-富山市
フォーマット: Standard Constructed
日付: 7/4/2010
岩瀬カナル会館 http://81343.diarynote.jp/
名前: Magic: Standard-2010-06-13-富山市
フォーマット: Standard Constructed
日付: 6/13/2010
大門総合会館 http://ghostsweeper.diarynote.jp/
名前: Japan - Friday Night Magic - June 2010
日付: 6/11/2010
名前: Japan - Friday Night Magic - June 2010
フォーマット: Standard Constructed
日付: 6/18/2010
名前: Magic: Legacy-2010-06-20-射水市
フォーマット: Legacy Eternal
日付: 6/20/2010
名前: Japan - Friday Night Magic - June 2010
フォーマット: Standard Constructed
日付: 6/25/2010
名前: Magic: Standard-2010-06-27-射水市
フォーマット: Standard Constructed
日付: 6/27/2010
名前: Japan - Friday Night Magic - July 2010
フォーマット: Standard Constructed
日付: 7/2/2010
名前: Magic: Legacy-2010-07-04-射水市
フォーマット: Legacy Eternal
日付: 7/4/2010
名前: Japan - Friday Night Magic - July 2010
フォーマット: Standard Constructed
日付: 7/9/2010
名前: Prerelease - M11 - Japan
フォーマット: Sealed Limited
日付: 7/11/2010
名前: Japan - Friday Night Magic - July 2010
フォーマット: Standard Constructed
日付: 7/16/2010
名前: Launch Party - M11 - Japan
フォーマット: Sealed Limited
日付: 7/18/2010
名前: Japan - Friday Night Magic - July 2010
フォーマット: Standard Constructed
日付: 7/23/2010
名前: Magic: Standard-2010-07-25-射水市
フォーマット: Standard Constructed
日付: 7/25/2010
名前: Japan - Friday Night Magic - July 2010
フォーマット: Standard Constructed
日付: 7/30/2010
名前: Archenemy Multiplayer Release Event - Japan
フォーマット: Casual Multi-Player - Archenemy Casual
日付: 6/20/2010
名前: Prerelease - M11 - Japan
フォーマット: Sealed Limited
日付: 7/11/2010
おもちゃのバンビ本郷店
名前: Magic: Standard-2010-07-04-富山市
フォーマット: Standard Constructed
日付: 7/4/2010
岩瀬カナル会館 http://81343.diarynote.jp/
名前: Magic: Standard-2010-06-13-富山市
フォーマット: Standard Constructed
日付: 6/13/2010
大門総合会館 http://ghostsweeper.diarynote.jp/
名前: Japan - Friday Night Magic - June 2010
日付: 6/11/2010
名前: Japan - Friday Night Magic - June 2010
フォーマット: Standard Constructed
日付: 6/18/2010
名前: Magic: Legacy-2010-06-20-射水市
フォーマット: Legacy Eternal
日付: 6/20/2010
名前: Japan - Friday Night Magic - June 2010
フォーマット: Standard Constructed
日付: 6/25/2010
名前: Magic: Standard-2010-06-27-射水市
フォーマット: Standard Constructed
日付: 6/27/2010
名前: Japan - Friday Night Magic - July 2010
フォーマット: Standard Constructed
日付: 7/2/2010
名前: Magic: Legacy-2010-07-04-射水市
フォーマット: Legacy Eternal
日付: 7/4/2010
名前: Japan - Friday Night Magic - July 2010
フォーマット: Standard Constructed
日付: 7/9/2010
名前: Prerelease - M11 - Japan
フォーマット: Sealed Limited
日付: 7/11/2010
名前: Japan - Friday Night Magic - July 2010
フォーマット: Standard Constructed
日付: 7/16/2010
名前: Launch Party - M11 - Japan
フォーマット: Sealed Limited
日付: 7/18/2010
名前: Japan - Friday Night Magic - July 2010
フォーマット: Standard Constructed
日付: 7/23/2010
名前: Magic: Standard-2010-07-25-射水市
フォーマット: Standard Constructed
日付: 7/25/2010
名前: Japan - Friday Night Magic - July 2010
フォーマット: Standard Constructed
日付: 7/30/2010
県内のMTG認定大会一覧
2010年5月20日 TCG全般例によってWotC公式の店舗・イベント検索の結果からコピペ
五十音順で記載します。
・おもちゃのバンビ本郷店
本郷新16-8 富山市, TY 939-8046
名前: Magic: 2 HG Standard-2010-06-06-富山市
フォーマット: 2 HG Standard Two Headed Giant - Constructed
電話番号: 076-421-9011
主催者: bambi@hongo.com
日付: 6/6/2010
・岩瀬浜カナル会館
天神町48番地 富山市, TY 931-8378
名前: Magic: Standard-2010-06-13-富山市
フォーマット: Standard Constructed
電話番号: 076-438-8446
主催者: canal@city.toyama.toyama.jp
日付: 6/13/2010
・大門総合会館
大門67 射水市, TY 939-0232
名前: Magic: Standard-2010-05-23-射水市
フォーマット: Standard Constructed
電話番号: 0766-86-0527
主催者: hikaru@po9.canet.ne.jp
日付: 5/23/2010
名前: Japan - Friday Night Magic - June 2010
フォーマット: Standard Constructed
電話番号: 0766-86-0527
主催者: hikaru@po9.canet.ne.jp
日付: 6/4/2010
名前: Japan Limits 2010 Gateway Tournament Round 2
フォーマット: Sealed Limited
電話番号: 0766-86-0527
主催者: hikaru@po9.canet.ne.jp
日付: 6/6/2010
名前: Japan - Friday Night Magic - June 2010
フォーマット: Standard Constructed
電話番号: 0766-86-0527
主催者: hikaru@po9.canet.ne.jp
日付: 6/11/2010
名前: Japan - Friday Night Magic - June 2010
フォーマット: Standard Constructed
電話番号: 0766-86-0527
主催者: hikaru@po9.canet.ne.jp
日付: 6/18/2010
名前: Magic: Legacy-2010-06-20-射水市
フォーマット: Legacy Eternal
電話番号: 0766-86-0527
主催者: hikaru@po9.canet.ne.jp
日付: 6/20/2010
名前: Japan - Friday Night Magic - June 2010
フォーマット: Standard Constructed
電話番号: 0766-86-0527
主催者: hikaru@po9.canet.ne.jp
日付: 6/25/2010
名前: Magic: Standard-2010-06-27-射水市
フォーマット: Standard Constructed
電話番号: 0766-86-0527
主催者: hikaru@po9.canet.ne.jp
日付: 6/27/2010
名前: Prerelease - M11 - Japan
フォーマット: Sealed Limited
電話番号: 0766-86-0527
主催者: hikaru@po9.canet.ne.jp
日付: 7/11/2010
名前: Launch Party - M11 - Japan
フォーマット: Sealed Limited
電話番号: 0766-86-0527
主催者: hikaru@po9.canet.ne.jp
日付: 7/18/2010
ドンキー 朝日町泊377 下新川郡, TY 939-0741
名前: Japan Limits 2010 Gateway Tournament Round 2
フォーマット: Sealed Limited
電話番号: 0765-83-2139
主催者: info@donkey.jp
日付: 6/6/2010
名前: Prerelease - M11 - Japan
フォーマット: Sealed Limited
電話番号: 0765-83-2139
主催者: info@donkey.jp
日付: 7/11/2010
名前: Archenemy Multiplayer Release Event - Japan
フォーマット: Casual Non-Rated Multiplayer Casual
電話番号: 0765-83-2139
主催者: info@donkey.jp
日付: 6/20/2010
五十音順で記載します。
・おもちゃのバンビ本郷店
本郷新16-8 富山市, TY 939-8046
名前: Magic: 2 HG Standard-2010-06-06-富山市
フォーマット: 2 HG Standard Two Headed Giant - Constructed
電話番号: 076-421-9011
主催者: bambi@hongo.com
日付: 6/6/2010
・岩瀬浜カナル会館
天神町48番地 富山市, TY 931-8378
名前: Magic: Standard-2010-06-13-富山市
フォーマット: Standard Constructed
電話番号: 076-438-8446
主催者: canal@city.toyama.toyama.jp
日付: 6/13/2010
・大門総合会館
大門67 射水市, TY 939-0232
名前: Magic: Standard-2010-05-23-射水市
フォーマット: Standard Constructed
電話番号: 0766-86-0527
主催者: hikaru@po9.canet.ne.jp
日付: 5/23/2010
名前: Japan - Friday Night Magic - June 2010
フォーマット: Standard Constructed
電話番号: 0766-86-0527
主催者: hikaru@po9.canet.ne.jp
日付: 6/4/2010
名前: Japan Limits 2010 Gateway Tournament Round 2
フォーマット: Sealed Limited
電話番号: 0766-86-0527
主催者: hikaru@po9.canet.ne.jp
日付: 6/6/2010
名前: Japan - Friday Night Magic - June 2010
フォーマット: Standard Constructed
電話番号: 0766-86-0527
主催者: hikaru@po9.canet.ne.jp
日付: 6/11/2010
名前: Japan - Friday Night Magic - June 2010
フォーマット: Standard Constructed
電話番号: 0766-86-0527
主催者: hikaru@po9.canet.ne.jp
日付: 6/18/2010
名前: Magic: Legacy-2010-06-20-射水市
フォーマット: Legacy Eternal
電話番号: 0766-86-0527
主催者: hikaru@po9.canet.ne.jp
日付: 6/20/2010
名前: Japan - Friday Night Magic - June 2010
フォーマット: Standard Constructed
電話番号: 0766-86-0527
主催者: hikaru@po9.canet.ne.jp
日付: 6/25/2010
名前: Magic: Standard-2010-06-27-射水市
フォーマット: Standard Constructed
電話番号: 0766-86-0527
主催者: hikaru@po9.canet.ne.jp
日付: 6/27/2010
名前: Prerelease - M11 - Japan
フォーマット: Sealed Limited
電話番号: 0766-86-0527
主催者: hikaru@po9.canet.ne.jp
日付: 7/11/2010
名前: Launch Party - M11 - Japan
フォーマット: Sealed Limited
電話番号: 0766-86-0527
主催者: hikaru@po9.canet.ne.jp
日付: 7/18/2010
ドンキー 朝日町泊377 下新川郡, TY 939-0741
名前: Japan Limits 2010 Gateway Tournament Round 2
フォーマット: Sealed Limited
電話番号: 0765-83-2139
主催者: info@donkey.jp
日付: 6/6/2010
名前: Prerelease - M11 - Japan
フォーマット: Sealed Limited
電話番号: 0765-83-2139
主催者: info@donkey.jp
日付: 7/11/2010
名前: Archenemy Multiplayer Release Event - Japan
フォーマット: Casual Non-Rated Multiplayer Casual
電話番号: 0765-83-2139
主催者: info@donkey.jp
日付: 6/20/2010
# 名前: Prerelease - M11 - Japan
フォーマット: Sealed Limited
電話番号: 0765-83-2139
主催者: info@donkey.jp
日付: 7/11/2010
# 名前: Japan Limits 2010 Gateway Tournament Round 2
フォーマット: Sealed Limited
電話番号: 0765-83-2139
主催者: info@donkey.jp
日付: 6/6/2010
# 名前: Archenemy Multiplayer Release Event - Japan
フォーマット: Casual Non-Rated Multiplayer Casual
電話番号: 0765-83-2139
主催者: info@donkey.jp
日付: 6/20/2010
フォーマット: Sealed Limited
電話番号: 0765-83-2139
主催者: info@donkey.jp
日付: 7/11/2010
# 名前: Japan Limits 2010 Gateway Tournament Round 2
フォーマット: Sealed Limited
電話番号: 0765-83-2139
主催者: info@donkey.jp
日付: 6/6/2010
# 名前: Archenemy Multiplayer Release Event - Japan
フォーマット: Casual Non-Rated Multiplayer Casual
電話番号: 0765-83-2139
主催者: info@donkey.jp
日付: 6/20/2010